今年も「梅を漬ける」ワークショップを行います。梅干しを自分で漬けるのは面倒だと思っている方が多いと思います。ところが驚くほど簡単にできる方法を昨年に引き続き、石田紀佳さん(いしだのりか:梅干し歴24年。手仕事研究家。美術手工芸の紹介を展覧会、製品開発、ワークショップの企画や執筆にて紹介。)が教えてくださいます。皆さんのご参加をお待ちしております。
「黄熟梅で真っ赤な梅干し」
去年は青い梅で薬効豊富でぜったい失敗しない「白梅」を漬けましたが、今年は黄熟梅でやわらかく漬けます。毎日のごはんのお供になります。そのまま黄色い梅干しに仕上げてもいいのですが、後日、赤紫蘇で真っ赤に発色させることもできます。(東青山で、赤紫蘇の日もつくる予定ですが、紫蘇の生育しだいで日程を決めます。)
小田原の黄熟梅1kg 高知の塩180g
梅にまつわるお話しとお茶菓子付き
持ち物
2L〜3Lくらいの保存容器(レンジ対応保存袋大をお持ちになって家で容器に入れ替えてもいいです。実際に梅を漬けてお持ち帰りいただきます。※東青山でもおすすめの保存瓶を扱っています。)
日時:2012年6月29日(金)14:00〜16:00
2012年6月30日(土)14:00〜16:00
定員:1回につき5名まで(計10名)要予約
参加費用:¥3,000
お問い合せ、お申し込み:東青山
電話:03-3400-5525
メール:welcome@higashiaoyama.jp
*当店からの確認の連絡(メールもしくは電話)をもちまして受付完了となります。尚、定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。
ご了承ください。
ワークショップの受付は定員に達しましたので締め切りとさせていただきます。お申し込みありがとうございました。
<< 戻る